セラミック・審美治療なら江別市の石川歯科医院

〒069-0813 北海道江別市野幌町30-20

セラミック・審美治療 COSMETIC

セラミック・審美治療について

セラミック・審美治療によって
口元をさらに美しく仕上げます

若いかたや著名人を中心に、歯を白く美しく見せるための審美治療が注目されています。歯を美しくすることはもちろん、歯の機能を回復させることを第一に考えて施術を行います。ホワイトニングからオールセラミックなど、患者さまのご要望に幅広く対応していますので、口周りの見た目でお悩みのかたはぜひ一度ご相談ください。

CONSULTATION

こんな場合はご相談ください

  • 歯が変色している
  • 詰め物・被せ物が気になる
  • 詰め物・被せ物が欠けた
  • 口元の見た目が気になる
  • 銀歯が目立つ
  • セラミックに興味がある

当院のセラミック・審美治療

専門性の高い
国際審美学会の認定医が在籍

当院では、審美治療に関して専門性の高い歯科医師が在籍しています。多くの臨床経験を持つとともに、日々審美治療に関する知識のアップデートに努めており、国際審美学会において認定医を取得しています。口元の審美に関する幅広いお悩みに対応させていただきます。

各種設備を
活用して色や形にこだわった治療

当院の審美治療は、患者さまの希望する見た目に近づけるようさまざまな工夫を行っています。治療時には、マイクロスコープや拡大鏡を使用して視野を数倍から20倍程度にまで広げ、色や形にこだわって自然な見た目になるような治療をご提供いたします。

治療後も安心の保証制度を導入

当院での治療後に詰め物・被せ物が取れた、破損した、違和感があるなどのトラブルが起きた際は一度相談ください。当院では、患者さまが安心して治療を受けていただけるよう保証制度(院内規定あり)を設けており、ケースによっては保証の対象となる場合がございます。

詰め物・被せ物の種類
ジルコニア

セラミック素材の中でも特に強度や耐久性が高いとされる、ジルコニア素材を取り扱っています。当院では、ステイニング方法によるジルコニア単一素材での詰め物・被せ物の作製、およびレイヤリング方法による審美性にもこだわった治療に対応しております。

ホワイトニングについて

医療機関専用のホワイトニングで
輝くような白い歯を
手に入れましょう

コーヒーやワイン、煙草のヤニ、食生活習慣による歯の変色は、歯みがきだけでは落とせない場合があります。当院では、医療機関専用の高い効果が期待できるホワイトニングをご提供しております。歯の色が気になるかたやブライダルのご予定があるかたなど、白く輝く美しい歯を手に入れるため、ぜひ一度当院までご相談ください。

CONSULTATION

こんな場合はご相談ください

  • 歯を白くしたい
  • 黄ばみを取りたい
  • ステインが気になる
  • 本来の色以上に白くしたい
  • 煙草をよく吸っている
  • 短時間で白くしたい

当院のホワイトニング

国際審美学会認定医による
質の高いホワイトニング

当院には、口周りの審美に関して高い専門性を持つ歯科医師が在籍しています。国際審美学会における認定医を取得しており、歯のホワイトニングに関する豊富な知識と臨床経験を持ち合わせています。歯の色や着色汚れなどのお悩みに幅広く対応させていただきますので、ぜひ安心してご来院ください。

医療ホワイトニングと
セルフホワイトニングとの違い
医療ホワイトニング セルフホワイトニング
薬剤 過酸化尿素や過酸化水素 ポリリン酸など
即効性 高い 低い
効果(歯の表面) 着色汚れやヤニ汚れを除去 着色汚れの一部を除去
効果(歯の内部) 本来の白さ以上に仕上がる 効果なし
仕上がりムラ ほぼなし 使用者による
コスト 数万円~(保険適用外) 数百円~
ホワイトニングの種類

ホームホワイトニング

ご自身用にマウスピースを作製し、専用の薬剤を塗って装着することで歯を白くします。当院では、ジーシー社のTiONを導入しております。

オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングを指します。当院のオフィスホワイトニングは、TiONによる効果の高い漂白効果が期待できます。

デュアルホワイトニング

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用して行うことをデュアルホワイトニングと言います。漂白効果と持続性を両立できる方法です。

歯ぐきの治療

歯ぐきに関する
お悩みにも対応いたします

口周りの審美治療は、歯だけが対象ではありません。当院では、歯ぐきの形に起因するお悩みを改善すべく、根面被覆や歯肉形成に対応しています。

根面被覆

歯ぐきが下がって歯根が見えている箇所に対して、歯ぐきを移植して被せることを根面被覆と言います。審美面や知覚過敏の改善が期待できます。

歯肉形成

ガミースマイルなど、歯ぐきが見えすぎてしまう状態を改善させる治療です。原因である余分な歯ぐきを電気メスで切り取ります。

前歯の治療

ダイレクトボンディングで
細かな審美ケアが可能です

審美治療の一種であり、多種の色調のプラスチックを盛り付けることで、歯と歯のすき間やホワイトスポット、ブラックトライアングルなどのお悩みにアプローチすることができます。

すきっ歯

歯と歯の間にすき間があるすきっ歯は、その程度によっては矯正治療を用いる他にも、ダイレクトボンディングによる改善が可能です。

ホワイトスポット

歯の表面に白い斑点や模様があるかたは、ダイレクトボンディングによって改善させることができます。お悩みのかたはぜひご相談ください。

ブラックトライアングル

歯と歯ぐきの間にできるすき間は、ブラックトライアングルと呼ばれます。このすき間は、ダイレクトボンディングで改善することができます。

費用

料金表

審美治療

ジルコニア前歯 88,000円
ジルコニア臼歯 55,000円
ファイバーポスト 5,500円

※表示金額は全て税込みです

お支払方法

当院では、下記のお支払方法が可能です。

現金 現金でのお支払い
クレジットカード ※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など
院内分割 分割でのお支払い
デンタルローン 低金利分割払いでの
お支払い

医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

注意点・リスク・副作用

<補綴治療>
・歯の形や噛み合わせを元通りにする治療ではありません。
・新しい噛み合わせに慣れるまでに時間がかかることがあります。
・補綴材料によってはアレルギーが出ることがあります。
・強い衝撃がかかると割れる可能性があります。

<ホワイトニング>
・ホワイトニングの程度の調整は困難かつ効果には個人差があり、白くなる程度の結果をお約束することはできません。
・均一な白さにならず、色むらが生じる場合があります。
・ホワイトニング効果には約6ヵ月以降で後戻りが生じることがあるため、追加ホワイトニングが望ましくなる場合があります。白さを維持するメンテナンスも大切です。
・むし歯や歯周病、着色・歯石・歯垢の沈着によってはすぐにホワイトニングができないことがあります。
・妊娠中や授乳中のかたのホワイトニングについては安全性が確立されていません。
・無カタラーゼ血症のかたにはホワイトニングができません。
・ホワイトニング治療期間には一時的に知覚過敏が生じることがあります。重度の知覚過敏のかたはホワイトニングには向いていません。
・人工歯や金属による変色歯はホワイトニングでは白くできません。
・薬物性の変色、神経を除去された歯はホワイトニング効果が出にくい場合が多いです。
・ホワイトニング中やホワイトニング後しばらくは、色の濃い飲食でホワイトニング効果が落ちる場合があります。
・ホームホワイトニング用のマウスピースにより、一時的に歯ぐきに炎症が起こる場合があります。
・ホワイトニングは健康保険が効きませんので、自費診療となります。

<歯肉形成・根面被覆>
・歯ぐきの腫脹や術後出血が生じることがあります。
・術後、一時的に疼痛や知覚過敏などの症状が出ることがあります。

<ダイレクトボンディング>
・極端に強い力や衝撃が加わると欠けたり、外れたりすることがあります。
・経年的に変色や劣化してくる可能性があります。